いろいろ

ビーチクルーザー
[特集 自転車]
ビーチクルーザーなんてタイプの自転車もあるのね。

ビーチクルーザーはその名の通り海沿い用に作られた自転車。大きな特徴として、ビーチクルーザーの多くはペダルを後ろに漕ぐとブレーキがかかる「コースターブレーキ」が採用されている。これはサーファー達が片手でサーフボードを担いで海へ出かけるための仕様だ。そのため急ブレーキにはあまり向いていない。ゆっくりと景色を楽しむにはぴったりの車種と言える。

サーフボード片手に担いでチャリンコ全力疾走なんて、そうそうやれないやろうから、上のような仕様でええのやろうね。
サーフィンはしないし、海が近場にあるわけでもないしで、自分で買うことはないだろう。けど、ビーチクルーザーを検索して眺めるのはいいなあ。ハイカラなデザインで見ていて楽しい。

フィクシー
[若者の人気を集めるブレーキなし自転車「フィクシー」]

フィクシーという呼び方は、「フィクスト・ギア」(fixed gear:固定ギア)を縮めたもので、固定されたシングルギアとチェーンを介して後輪とペダルが連結されていることを意味する。

これで街中走るのはスリルありそう。僕は……やめとこ。

上の記事は、次の自転車の歴史ネタも面白いです。

 おかしなことに、19世紀後半に固定ギア構造の自転車が初めて登場したときは、「安全自転車」として広まった。巨大な前輪のせいで乗り心地が不安定だった「ハイ・ホイール」(ダルマ自転車)にとって代わったためだ。

 その後間もなく、ハンドブレーキとフリーホイール[ペダルを止めても回転する後輪の機構]が開発されたが、フィクスト・ギアは初期の『ツール・ド・フランス』も含め、数十年間人気を保った。

最後。

 ワータネン氏は、「これは禅に通じる。いったん道路の流れになれてしまえば、その混沌の中で漂うことができる」と語る。

なんでも禅にすればいいってものじゃあないような……。でも言いたいことは何となく分かるような……。


・BMX(BicycleMotoccross)
[BMX STREET?]
[BMXとは?]

BMX自体は知っていたけれども、何の略称かきちんと調べたこと無かったので、見つけたモノを書いておく。