スペシャルカーネル

SL-C3100カーネルを、Hack on the Linuxで公開されているスペシャカーネルに入れ替えました。
Zaurusがいきなり煉瓦に変わるとしゃれにならないので*1、NAND Backupや「バックアップ/リストア」を試してみてからやりました。ただ、HDDは自分のデータはすべてSDカードに入れていたので、内容が飛んでもそれほど困らんかなとHDD Backupまでは試しませんでした。


NAND Backupでひっかかったこと。(NAND Backupの前に、「バックアップ/リストア」でバックアップをとり、内容の全消去を行っています)
・1GBのCFカードにバックアップできなかった。FATで再フォーマットもしてみたが、だめだった。他に容量の大きなCFカードを持っていなかったので、たまたまそいつとは相性が悪かったのか、でかいCFだとダメなのかよくわからない。
・SDにバックアップはとれたが、そのデータをカードリーダーを使ってPCにコピーしようとしたら失敗した。色々試していると、NAND BackupしたデータをPCにコピーすることができた。そして、SDカード上のバックアップを消して、PCにコピーしたデータを再びSDカードに書き込んでNAND Restoreを行ってみた。問題なくNAND Backup前の時の状態に戻った。


スペシャカーネル、アップデート後のメモ。
・HDDがらみのアイコンが消えた
スペシャカーネルにアップデート後、HDDがらみのアプリケーションやファイルのアイコンが消えていました。全消去のために消えたのかもしれませんが、細かいところを見ていなかったので判別できません。ただ、「バックアップ/リストア」でバックアップしてあったものをリストアすると、元にもどりました。問題といったものではありませんが、ちとびっくりしました。


→これは勘違いでした。HDDの中身消えていました。「バックアップ/リストア」でもとに戻ったのはアプリケーション(「乗換案内」や「MobieMap」)のアイコンだけでした。アプリケーションが必要とするファイルは消えていました。自分、間が抜けています。(2005/11/20追記)

・kino2とmplayer不調?
動画再生用に使おうと、ノーマルカーネル時にmplayerとkino2をインストールしていました。
スペシャカーネル用のiwmmxt有効のmplayerに入れ替えてみたところ、kino2から動画を再生ができません。mplayerを直にたたくと再生はされますが、どうにもおかしい。mplayer-iwmmxt、bvddをアンインストールして念のため再起動し、再度bvdd、mplayer-iwmmxtをインストールしたところ、kino2から動画を再生できるようになりました。ノーマルカーネルからスペシャカーネルに途中で変更するような使い方を想定するのはなかなか無いと思いますから、これはしょうがないかなとも思います。変な使い方をしてもふっとばずに動いていたことの方がありがたいです。


現在、352x264(4:3の動画)や、352x198(16:9の動画)の動画を全画面表示できて、なかなか良い感じです。
見る時間が無くて録画しても、すぐに上書きやらテープ捨てるやらしてしまう多くのアニメ(たまに他のも見ますが、最近、きちんと見ているのは「舞-乙HiME」だけ……。)を、行き帰りの列車の中で消化できそうです。キャプチャー環境やらエンコード環境やら、がーっと強化したくなりますが……。それはさすがに無理なので今は我慢しておきます。


(追記・修正、2005/11/20)
リストア・バックアップ→「バックアップ/リストア」と修正した。
「・HDDがらみのアイコンが消えた」で間違ったことを書いていたので記述を追加した。
あと、気になった部分をちこっと修正した。

*1:カーネル載せ替えとか失敗して動かない置物になってしまうことを、bricked、煉瓦になる、とかいうそうです。